2018年11月24日

H30 今年59杯目 花いちもんめIn広島

11月24日
広島で聞き込みして美味しいと教えられた

花いちもんめに。
A71CE704-A27B-4AC3-AEBE-D189484BD68B.jpeg
食べてみての素直な感想は・・・

らーめんでは無い。

和風出汁に平打ち麺。肉は鳥か。

これは・・・秋田の稲庭うどんです。

らーめんを食べに来たと言うより、

うどんを食べに来たと言った方が良いでしょう。


posted by なり at 23:30| 福島 ☀| Comment(0) | ラーメン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

H30 今年58杯目 一蘭広島店

11月24日
商工会青年部全国大会で

広島に行ってきました。

2日目に街中歩いてたら、博多らーめんの

一蘭があったので、四年振りに入店。
12349454-7FFB-4772-A651-90BD2BFD02D1.jpeg
四年前に始めて食べた時は美味しいなぁー

と思ったけど、その時の感動はなかった。

チェーン店だが、それでも普通に美味しい。

でも値段が高い。

またその内食べたくなるだろう。
posted by なり at 23:24| 福島 ☀| Comment(0) | ラーメン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

H30 今年57杯目 坂新の肉そば

11月24日
18日に民謡三味線の発表会があったので、

帰りにコラッセに期間限定で入ってた

会津の坂新肉そばを。
699DCDCD-C18C-48E2-8ED6-417B3E9C863E.jpeg
喜多方で人気の坂内食堂の出らしい。

坂内食堂はいつも並んでるから行った事

無いけど、坂新は並ばずに食べれた。

坂内食堂並みに肉でいっぱい。


posted by なり at 23:19| 福島 ☀| Comment(0) | ラーメン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年11月09日

H30今年56杯目 もちもちの木 つけ麺

11月9日
Facebookに、もちもちの木のつけ麺

食べた写真をアップしてる人がいたので、

普段食べないつけ麺を食べに、もちもちへ。
B74BFA6D-05C2-45E0-A421-0E5F561C1482.jpeg
いつも食べてる中華そばとは違い

麺は太め。スープは相変わらずの激熱に

三つ葉が入ってます。

最初の数口は熱いけど、麺が冷たいから

スープが直ぐ温くなる。

あつもりでこれを解消してくれる

お店もあるけど、ここはあつもり無さそう

なので、やっぱり普通の

中華そばにすれば良かった。
posted by なり at 12:19| 福島 ☔| Comment(0) | ラーメン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年11月03日

H30 今年55杯目 山岡家 特製味噌らーめん味薄め

11月3日
こちらも先月久し振りに食べた山岡家の

特製味噌らーめん味薄め。
4B8060E6-8623-4C23-BE01-D40B7B982A9A.jpeg
醤油なども、横浜家系らーめんに

似てるチェーン店ですが、

本店は茨城県みたい。

基本の味は濃い目なので、味薄めが美味しく

食べられるらーめんです。

嫌いじゃない、むしろ好き系です。

posted by なり at 23:35| 福島 ☀| Comment(0) | ラーメン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

H30 今年54杯目 三男坊 辛味噌チャーシュー麺

11月3日
10月23日?ぐらいに食べた

三男坊の辛味噌チャーシュー麺🍜
D03A9418-5F40-4D47-92DF-4CE143E94ED7.jpeg
辛味噌溶かすと美味しいが、普通の味噌はコク

が弱くてちょっと微妙ですが、人気の

山形らーめんです。

旅館から車で5分。
posted by なり at 23:31| 福島 ☀| Comment(0) | ラーメン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする