2018年01月25日

H30 今年8杯目 南東北総合卸センター食堂

1月25日
24日に、郡山南東北総合卸センターにて、

食品衛生指導員講習会が

朝9時から17時迄行われたので、

お昼はここの食堂でラーメン550円を。
08A2312F-E42B-4315-B082-76F80AEFA519.jpeg
他に390円のサンキューラーメンってのが

あったけど、550円ラーメンとの違いは、

チャーシューの量ですね。

感想は、生ラーメンを家で作った感じです。


posted by なり at 08:41| 福島 ☁| Comment(0) | ラーメン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月23日

H30 今年7杯目 東北道吾妻パーキング幸楽苑

1月23日
磐梯熱海温泉1泊の帰りに、

東北道吾妻パーキングで幸楽苑の

らーめんを。

寄った理由は、幸楽苑で期間限定で

尾道らーめんを提供してるので、

食べてみようと思ったけど、

サービスエリアの幸楽苑はメニューが

少なく、尾道らーめんも塩らーめんも

無かった・・・

仕方なくねぎ味噌らーめん餃子セットを。
950E07E4-15EF-465D-8687-AFCD7E18CD55.jpeg
可もなく不可もないお味です。
posted by なり at 20:50| 福島 ☁| Comment(0) | ラーメン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

H30 今年6杯目 磐梯熱海温泉華の湯 らーめん処

1月22日
福島県旅連青年部人材育成委員会

セミナーから新年会が磐梯熱海温泉

華の湯さんで行われました。

二次会後は、旅館のらーめん処で

醤油らーめん🍜
03C99411-71F4-44ED-A2A0-6C131556AFBC.jpeg
飲んだ後のらーめんって美味しい。
posted by なり at 20:46| 福島 ☁| Comment(0) | ラーメン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月20日

H30 今年5杯目 晴天 塩らーめん

1月19日
友達が出産したので、

面会時間前に、病院の近くにある晴天

で塩らーめん味玉入り900円を。
12064F31-C5D2-4DC1-9DEF-B5E9DBDCF72C.jpeg
麺は細ストレートに鳥チャーシューと

豚の2種類。スープはちょっとしょっぱ目濃い

めだけど、薄い塩よりは好き。

自分的に鳥チャーシューは無くても良いかな

って感じですが、全体的に好きです。


posted by なり at 00:02| 福島 ☀| Comment(0) | ラーメン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月19日

H30 今年4杯目 山岡家

1月16日に、若旦那三味線ユニット
飯坂だ♨️べしたーずの講演が市内であり、

その帰りに、山岡家に寄って、

らーめんとチャーシュー丼を。
943E76D7-F08A-46F7-93C5-982E17EB2310.jpeg
お昼はセットメニューありで、

安いし美味しい。
posted by なり at 23:58| 福島 ☀| Comment(0) | ラーメン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

H30 佐野サービスエリア 手打ち佐野らーめん

1月19日
今年3杯目は、埼玉の帰りに寄った

東北自動車道の佐野サービスエリアレストラン

の手打ち佐野らーめん。
809DEB73-7BE6-4D29-867D-D3445BD792D6.jpeg
注文してから出てくるの速い。

麺は青竹で打った麺。

さっぱりしてて美味しいけど、レストランだか

ら値段が高かった気がします。800円

ぐらいだったかな。
posted by なり at 23:48| 福島 ☀| Comment(0) | ラーメン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

H30 埼玉県ピオニウォーク東松島店チャーシュー屋武蔵

1月19日
お正月明けに、実家の練馬に家族連れてって、

次の日は親戚がいる、埼玉県比企郡吹塚に

行ったので、近所のショッピングモール

内にある人気のチャーシュー屋武蔵に

行ってみました。

食べたのは、オススメの辛味噌らーめん。
8EBFA9C4-B0B6-4CD7-BA0F-EEA1F734CDD8.jpeg
辛味噌は思った以上に辛い!

見た感じ龍上海系だけど、何か足りない感じ。

結果まあまあ。



posted by なり at 23:44| 福島 ☀| Comment(0) | ラーメン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

H30 一杯目 土湯温泉つけ麺まさはる 辛味噌つけ麺

1月19日
平成も30年になりましたが、

ブログサボってたので、今年は何杯食べたか

久しぶりに検証します。

と言っても昔よりは食べませんが。

1月5日、最初の一杯目は土湯温泉で

人気の、つけ麺まさはる。

ここは、店名の通り、

らーめんよりつけ麺が良いです。

良くみんなが注文するのは、辛味噌つけ麺

なのでそれを。
FDCFD029-87FC-48C0-8581-876B95AF928B.jpeg
普通盛りですが、同一料金で大盛りも可能。

らーめん屋さんってどこも麺は湯切りは

しっかりするけど、まさはるさんは湯切り

余りしない。食べ終わると、麺の丼は

お湯が溜まってます。

つけ麺余り食べないから良くわかりませんが、

その意図を知りたい。

スープは野菜一杯でそれ程辛くなく、

ここの普通のつけ麺より美味しいと

思います。



posted by なり at 23:31| 福島 ☀| Comment(0) | ラーメン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする